ペーパーワーク

 前に3年目への延長が決まったと書いたが、その後のペーパーワークで難航。私のポジションが終わる4月頭から遡ること2ヶ月前までに全ての更新用の書類を提出しないといけない。私が用意すべき書類は急いで作ったのだが、運悪く丁度私のスーパーバイザーが出張中であるため彼のサインがもらえない。彼自身も私とは別に書類を書かないといけないし。このペーパーワークが万が一遅れたら、路頭に迷うことになるのかな?

 最近の研究は相変わらずプロポーザルと論文。

 11月に投稿した論文のレフェリーレポートが昨年末に来たのでそれへの返答準備と論文の修正。共同研究者曰く、どれも至極真っ当な要求だそうだ。今月末までに返信を出したいが、共同研究者次第。すんなり通ると嬉しいが。

 年始にStanfordの共同研究者がレターに論文を投稿した。私は共著者として論文に入っている。レターの場合は大体2週間ぐらいでレフェリーレポートがくるはずなのだが、まだ来ていない様子。そろそろ催促すべきなのではと思う。

 さくっと論文に出来ると思ってやった仕事がどんどん大きくなっていっている。1次元だけの結果で論文を出す予定だったが、2次元のシミュレーションまで入れることになったし。一応、収束点を見つけて論文投稿の最終段階に入った。これも共同研究者が最後の内容チェックをしているが、忙しいのかなかなか見てもらえないでいる。これも今月末まで投稿したかったが、ちょっと無理そう。

 あとはプロポーザル。現在使っているNCSAのスーパーコンピュータの計算時間を来年度ももらうためにボスがプロポーザルを作成中。今回は並列化をベースにたくさんの計算時間をもらう予定。共同研究者のコードは並列化済みだが、私のは…。夏までを目安に並列化する予定。今は勉強中。

 UAHの人がシミュレーションデータの可視化ソフトウェアの作成でプロポーザルを出そうとしている。なぜかメンバーに入っているが、プロポーザルの方向性が見えずにいる。近くにいるのに直接話をする時間が作れないらしい。今の状況を見る限りかなり難しそうな気がする。

 UAの共同研究者がハッブルの理論プロポーザルを書いている。私に半年ぐらいの給料を付けるように書いているみたい。うまく行くといいな。